シャッター絵 企画



全国の消防団には、消防車の車庫のシャッターに絵を描いているところが
多数 見受けられます。
所沢市の消防団でも、第2分団に消防車の絵柄がある他、第6分団には地域
の小学校児童さんの手による絵が描かれています。

我が第7分団においても、地域の防火・防災の良きPRになり、地域に根ざ
した更なる親しみやすい消防団を目指す意味で、これらを見習いシャッター
に是非、絵を描いてもらおうじゃないか!と企画が持ち上がりました。

1年の歳月を経て、地元 所沢市立山口小学校の児童さん達,先生方,PTA
の方々にご協力を頂き、児童さん達の夏休みの宿題として描いて頂いた絵の
中から、団員全員による多数決で採用絵画を決定し、
 先日、無事に完成除幕式を迎えることが出来ましたので ここに紹介させて
頂きます。

jyomaku1



 地元 山口小学校の児童さんが夏休みの課題として描いて
下さった絵画を団員全員で厳正なる審査で選ぶ一方、

一部劣化した詰所車庫のリファービッシュ作業も並行して
行われることになり、分団OBの左官屋さんに外壁のペンキ
を塗って貰い、外装を綺麗にして頂きました。

 要のシャッター絵の転写をして下さったのは、隣接する
第6分団の元分団長である看板屋さんです!
採用となった図案を一旦デジタルデータにしてカッティング
シートに印刷し、西陽が照りつけるシャッターだからと、
色褪せに強いUV加工を施して頂き、団員の手伝いの元、
シャッターに張り込む作業を行いました!
preparation1

preparation2 車庫およびシャッター絵がほぼ完成した除幕式前日、除幕に
使う大きな白布を購入してきて、車庫シャッター前に取り付
ける作業を行いました。

除幕するのですから、簡単に取れなければなりませんが、
風で煽られたくらいで取れてしまっては困ります。

色々と会議で検討してきましたが、どうするのか決まらず
ホームセンター等に行って数々の使えそうな商品のうち
イメージやアイデアを脹らませる手法で考えることにし、
吟味した結果、洗濯ロープと洗濯バサミを使うことになり
ました。 試してみた結果はなかなか良好です!

 いよいよ、除幕式当日を迎えました! 生憎の天気予報で
降雨が心配されましたが、何とか もってくれました。

団員は早朝から活動服で集まり、詰所と車庫の清掃を行って
制服に着替え、慌ただしいながらも、準備万端整いました!

御案内した時間が近づくにつれ、山口小学校の児童さん達
や校長・教頭先生は元より、初頭から企画にご協力
頂いた消防協力会役員の皆様,色々と御尽力頂いた地元
消防分署の南分署長さん、消防本部警防課の課長さん、我が
分団担当の団本部副団長さん,その他来賓として お呼びした
地元選出の市議会議員さん、自治連合会長さん…
本当に大勢の方々が集まってくれました。
jyomaku2

jyomaku3 開会のことばに続いて、主催の分団長の挨拶が終わると
車庫前に集合して、いよいよ除幕式です。

団員に歩道の縁に立って安全を確保して貰いつつ

校長先生と表彰対象の児童さん達に白幕の縁を持って
貰い、合図で一斉に引っ張って除幕して頂きました。


無事にシャッター絵の完成御披露目です!

児童さん達と一緒に訪れてくれた父兄さん方の手にする
カメラからシャッター音がいつまでも響き、とても感動的
な除幕ができました。

右の写真は、分団を代表し分団長も交ぜて貰い、児童さん
達と校長先生と写した写真です。

第6分団のシャッター絵を描いた児童さんは、もう高校生
くらいの年齢だとの事でしたが、この児童さん達も、今回
絵画を通じて消防や地域防災に関心を持って貰えたと思い
ますので、将来は地域を愛する立派な大人になってくれれ
ば…と願ってやみません。
jyomaku4

shikiten1 記念撮影を終えると、また駐車場に戻って式典を続行です

主催側から協力会 副会長の挨拶に始まり、来賓の市議様、
団本部副団長、自治連合会長、校長先生と、順にお言葉を
頂戴しました。

皆様より口々に素晴らしいシャッター絵が出来上がったと
お褒めの言葉を頂戴し、児童さん達の笑顔を見るにつけ、
参列した団員一同、本当に やって良かったな!と実感でき
ました。 ありがとうございました!

まだまだお言葉を頂戴したいのは やまやまでしたが、時間
の都合もありましたので、ご挨拶を頂いていない来賓の
方々を御紹介させて頂きました。

写真はいつも何かとお世話になっている南分署長さんです

分署長と消防本部警防課の皆さんには消防協力会と共に
企画当初から相談に乗って頂き、助言して頂きました(多謝)

shikiten2

hyousyou2  来賓の紹介の次は、賞状と賞品の授与です。

折角、大勢の児童さん達に絵画を描いて頂きましたので
今回は、シャッター絵に採用させて頂いた最優秀賞だけ
ではなく、優秀賞、分団長賞、協力会長賞、副分団長賞
部長賞と、全部で6つの賞を用意させて頂き、併せて
勉学に役に立てば…と文具を詰め合わせた参加賞と、
賞品として図書カードを贈呈させて頂きました。

緊張する子供さんが多いかな?と思いきや、とても堂々
と賞状を受け取ってくれて、心底 感心致しました。

表彰式でお渡しできなかった作品を児童さん達に感謝の
言葉と共に返却し、式典は無事に終了!

賞状と作品を手に児童さん達にシャッター前に再度並んで
頂いて、記念撮影!

山口小学校の児童さん、先生方、消防協力会、団本部、
消防署、お世話になったその他大勢の方々、本当に有り難う
ございました。

第7分団は、今後とも地域に愛される消防団を目指して
活動して参ります!!
kinen_satuei



Go Back Top年間行事紹介へ




1996,2011 Tokorozawa Fire7 Volunteer Corps